ゆららブログ

あの有名人も使ってた( ゚Д゚)

こんにちは(≧◇≦)

今日は、足の疲れ、むくみに効くツボのお話をしたいと思います。

全国を自分の足で歩いて周り、歌にして残した松尾芭蕉も愛用していたと言われているツボ…

「足三里」

このツボは、足の疲れやむくみはもちろんのこと、病気予防や胃腸の症状にも効果が期待できるツボです(/・ω・)/

今まで、コロナの影響でじっとしていて足がむくみやすくなっている、仕事が再開して足がだるくなった、ちょっと暑くなってきたので、冷たいものを食べすぎてお腹の調子が良くない方々❕❕

ぜひ、お試しください(*^▽^*)

では、足三里を探してみましょう♪

まずは自分の膝の外側の凹んだ部分に人差し指を置き、4本の指を揃えます。

そして、ちょうど小指が当たるところに印をつけましょう!

ちょうど、すねの骨のすぐ隣に印が来る感じになります

ツボがとれたら…

まずはそこを軽く自分の親指で押してみましょう!

もう少し刺激が欲しい方は、押した状態で親指を回してみましょう♪

それでも、刺激が足りない方はぜひゆららに来てください(^^♪

ツボの取り方の確認をしたり、お灸を据えてさらに効果アップ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾さらには、リンパマッサージでスッキリ間違いなし( *´艸`)

他にもお身体のことで何かお困りのことがございましたら、お気軽にゆららに来てください(≧▽≦)

なかなか、お時間がとれない方は、公式LINEにてお問合せください(*^▽^*)お待ちしております(^^♪

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA